旅行
3 月に大学院の卒業旅行でヨーロッパに行ったときの話です。4 月からは働いたり大学院時代の研究結果をまとめたりと、なかなか時間がなかったので行ってから 2 ヶ月後の投稿になってしまいましたが、これからも何かあったらぼちぼち投稿していきたいと思いま…
シンガポールで開催された ICPC Asia Pacific Championship 2025 に、東京大学チーム Screenwalkers のコーチとして参加しました。今回は時系列順ではなく、項目ごとにまとめようと思います。 コンテスト ミラーコンテスト 観戦 Yes/No 感想 その他 飛行機 …
ICPC 2024 アジア地区予選 台中大会に、東京大学チーム Screenwalkers (E869120, square1001, KoD, 敬称略) のコーチとして参加しました。 アジア地区予選について 2024 年の ICPC Asia 地区予選については、Asia Pacific Championship (以下、プレーオフ) …
突然の思いつきで北海道に行った話です。 なぜ お盆明けくらいから、会う人に「人生最後の夏休み」であることを指摘される回数が増えました。JAG 合宿や情報処理試験が後に控えていることを鑑みて、旅行に行くなら早めの方がいいと思ったので急遽行くことに…
大菩薩嶺に登るために甲斐大和駅からバスで登山口まで行こうとしたところ、バスが全日運休の日だったという話です。 大菩薩嶺とは? 山梨県甲州市と丹波山村にある標高 2057 m の山です。登山口が標高 1600 m の位置にあり、約 4 時間で山頂まで往復できる初…
2024 年 1 月 23 日(火)から 26 日(金)にかけて、長崎県長崎市の出島メッセ長崎にて開催された SCIS 2024(暗号と情報セキュリティシンポジウム)に参加したので、その記録を書こうと思います。 SCIS とは SCIS は電子情報通信学会主催の国内会議で、Sym…